〜おしながき〜
山奥の特権!公園のある道の駅
実は今回の旅の目的地は、ほぼ新潟との県境の温泉なので関越自動車道をずっと北上で良かったのですが、ららん藤岡によるため少しだけ上越自動車道に寄り道してました。で、Uターンして再び関越へ。
これまで草津や四万温泉行くのに渋川伊香保まではよく走ってましたが、その先に行くのは初めてです。奥に行けば行くほど山が険しく感じますね。そんな中、月夜野矢瀬親水公園に到着!いざ、おてなみ拝見!
藁で作ったSLさん、デゴイチがお出迎え
駐車場の前には大きな藁アートがあり目を惹きます。
こんなに大きくてしっかりしてるのに乗ったらダメ。見てるだけなんだってーΣ(‘◉⌓◉’)(←なんでも乗りたい、スイッチ押したいタイプ)そして藁アートというと、茨城の道の駅さとみを思い出します。道の駅の展示で藁アート飾りがち。( ^ω^ )
農産物直売所の新鮮お野菜達
ここの駅、物産直売所はそんなに大きくないけどどうやら広い公園もあり利根川沿いなので天気の良い日はお子様達のパラダイスですね。そして建物は…棗's統計では群馬県の道の駅の物産館は屋根が尖ってて(六角形やキノコ型)太陽光が入る作りが多い。まさにここもそのタイプ。
それはさておき…群馬・栃木はお野菜選びが楽しいのよね。こんなに大きなオクラやたくさん入った鷹の爪が100円です!
お得〜と、一番大きなオクラを選んだのですが…実はオクラって大きくなりすぎたのは筋があって美味しくないんだって。事実、この日一番大きなお化けオクラを選んだんのですが似ても焼いても筋が歯に残って口の中がイガイガ。大けりゃいいってもんじゃないと学んだ棗さんでした。
他にも秋が旬の果物やお野菜も出始めてます。
両端にあるのは瓢箪じゃなくて、最近流行のバターナッツかぼちゃっていうらしい。きっと甘いのでしょう。
そして群馬の山奥って高価な薬草が売ってるイメージ。
軽いけど硬くて、植物というより手羽先の骨みたいでした。
そうそう。群馬のうどんは平べったくて太いイメージです。以前食べた赤城高原SAのひもかわうどんも美味しかったな。( ^ω^ )
今回の一期一会なお土産。
色々気にはなったものの1日目なのでお土産は控えめです。でもこれだけたっぷり入っ全部で300円ってのはかなりお得な出会いでした。しその実半分も使いきれず悪くきてしまいました鷹の爪はまだまだ残ってますが中華炒めなど毎晩のご飯で活躍中!オクラは…頑張って食べました。次からよく見極めて買います。(苦笑)
道の駅月夜野矢瀬親水公園の詳細
月夜野ってここらの土地の名前なんですが、素敵ですよね!月の夜の野原…十五夜兎のイメージです。
ここで一句
月夜野の〜お土産満足〜スタンプポン
もちろん記念きっぷも買いました。
月夜野矢瀬親水公園は、こぢんまりとした地域密着タイプの道の駅でした。
さて、目的の温泉地の前にもう一つここから近くに駅があるのでそちらへ寄ります。
つづく。
月夜野矢瀬親水公園
〒379-1313 群馬県利根郡みなかみ月夜野2936
0278-20-2123
営業時間:9時〜17時(軽食10時〜15時半)
駐車場:大型4 普通94 身障者用2
【近くの道の駅】
みなかみ水紀行館 8.9km
たくみの里 10.3km
中山盆地 12.7km
道の駅月夜野矢瀬親水公園、結構なお手前でした★
道の駅ランキング応援ポチお願いします★