↓サイト内検索はこちらから↓

道の駅vs村の駅伊豆のへそ店@静岡19【しいたけキャッチャー】

最近道の駅、じゃない方の駅を見つける率が高い。
ここ数年でかなり増えてる気がします。
道の駅以上に広くて綺麗なお店が多い気がする、じゃない方の駅。
伊豆ドライブでまた発見しちゃいました。
その名も村の駅伊豆のへそ店。
でも道の駅でもある、そんな謎の伊豆へそ。
今回は村の秋の方の、おてなみ拝見!

広告

村の駅とは?

これまで海の駅、山の駅、旅の駅、房の駅…と見てきましたが、今回見つけた村の駅伊豆のへそ店
下田へ向かうため、中伊豆を走っていて見つけました。
他にどんな所があるのか村の駅を調べてみたところ…

伊豆・村の駅(三島本店)
伊豆・村の駅(伊豆へそ店)
ラスカ熱海店
駿河湾沼津サービスエリア(上り・下り)
道の駅なんぶ
伊豆・村の駅公式サイト

どうやらオーナーは色んな形態に進出している様子。
しかも道の駅なんぶは、この数ヶ月後に山梨スタンプ制覇のための旅で知らずに立ち寄った新規の道の駅。
私がこれまで持ってた2016年バージョンには載ってない駅だったためで新しいスタンプブックを買った駅。
(ネタが溜まっておりその旅の記事はまだまだ先になりそう)
道の駅やってるのに、じゃない方の駅も経営しちゃうのね。
もしかして三島の本店もそのうち道の駅になるかも?

かなり綺麗な外観。二階のビュッフェも気になる。

温泉付きホテル併設

相当お金がかかっていそうな綺麗な外観ですが…
隣にあるHESO HOTEL(ヘソホテル?)の外観が…
なんかこう…謎の巨大オブジェとか看板の値段とかが…アレですが…

源泉掛け流し温泉付きのファミリーで泊まれるホテルです!
私がよく使うじゃらんでも口コミ評価は高く、伊豆旅の玄関口として使いやすいホテルみたい。
各部屋ごとにテーマがあり広い部屋があるらしく、小さなお子さんがいる大人数で楽しめるホテルの様です。

広告

遊び心いっぱい、店頭入口

村の駅入口すぐには王座があります。

その横には吹き出しもあります。

椅子があれば座るよね?
吹き出しがあれば持つよね?
好きな吹き出しで記念撮影をしましょう。
謎の写真を撮れるスポットでした。
また中に入るとすぐにUFOキャッチャーがあります。

中にはリアルしいたけ人形がゴロゴロ転がっています。
このリアルしいたけ人形が欲しくて一回¥100でやってみたところ…

落ちたー!

見事ゲット
しかし残念ながらリアルしいたけ人形はもらえないんです。
でもお店の方いい方で写真だけ撮らせてもらいました。

思わずかぶりつきたくなる、肉厚しいたけ。

このしいたけと交換で椎茸スープや椎茸ポタージュ、椎茸混ぜご飯の素などの商品と交換できるのですが、その値段はバラバラ。
なら一番高いのと交換がお得よね〜。

しいたけミラクルスープ¥800をゲット

…というわけで、しいたけミラクルスープ(800円)と交換。
これ系のスープは料理の味付けにも使えるし体に良さそうだけど、ちょっとお高くて自分では買わないから貰えるてとても嬉しいですね♡
入口から楽しませてくれる、期待大の村の駅。

伊豆名産といえば…

入口のUFOキャッチャーが何故しいたけなのか?
その答えは売り場ですぐにわかります。
伊豆の国市は椎茸が名産。
よく見たら店内至る所に椎茸商品が並んでます。

しいたけスープ
うま塩だれ
椎茸炊込ご飯の素
しいたけ、しいたけ…

売り場には先ほどのUFOキャッチャー以上の、大振りで肉厚なしいたけが並んでいんます。
うま塩だれで食べるしいたけステーキをオススメしているので買ってみました。
椎茸嫌いな人は匂いがダメと言いますが、ここのしいたけステーキならきっと食べられるはず。
声を大にしてお勧めしたい。(しかも安い!)

菌床生しいたけ¥170 うま塩たれ¥600
このセットがオススメ。

穴場!生ワサビがお買い得!

そして伊豆の名物といえば、生ワサビ
伊豆中央道を通ると生ワサビを売っているお店をよく見かけますが、実は値段がかなり変わります。

私はこれまで、浄蓮の滝観光センターが安いので買っていましたが、伊豆のへその生ワサビはそれ以上に安かった!

生わさび¥197

しかも、使い切りサイズでちょうど良い!

広告

めちゃくちゃ広い食の市場

旬の野菜がいっぱい

お店の照明が明るいせいか、お野菜そのものが良いのか、野菜たちの発色が良いんです。
それなのに他の道の駅や地元スーパーと比べてもお得な価格だから素晴らしい。

瓶商品、調味料の種類が多い!

また、生鮮品以外にも調味料の多さが印象的でした。
恐れ多くて買えなかった、雲丹醤油。

他にも醤油や塩、酢に塩だれ…と。
野菜に比べるとこちらはちょっとお高めですが…
調味料が増えると料理の幅が広がって自炊も楽しくなりますよね。

最近各地の新しめの道の駅ではお塩が棚に並んでいることが多いのですが、伊豆へそも相当な数があり試食もありました。

ベーコン塩を舐めてびっくり。
ベーコンの味しかしません。ちゃんと燻製の味がする。
カレー塩もほぼカレー。
給料日前でお財布が厳しくてもこの塩を舐めれび白米が三杯は進んでしまう、魔法の粉

地元製麺の焼きそば麺を買いました

冷蔵庫品、加工食品も多かったのですが、生鮮食品4、調味料や粉物4、加工食品2…といった感じです。
地元の麺!って感じの焼きそばを買ってみました。

ソース付き3色焼きそば¥198

私の中で静岡といえば富士宮焼きそばで、静岡にあるスーパーエスポットに行くと必ず肉カスだし粉モチモチ太めんマルモの麺マルモのソースを買います。
対して今回見つけた麺はかなり細めな麺。
食感は固めにしっかりと凝縮された麺という感じでした。
これはこれでまた違う美味しさがある。
この焼きそばと、このあとに立ち寄る魚屋さんで買った帆立の稚貝、そして前回のヤングコーン(みのりの砂糖東金のヤングコーン)で作ったのがこちらの焼きそばです。
椎茸があまりにも美味しいので切るのが勿体ない!と大きいまんま乗せちゃいました。

しかし、ここは道の駅伊豆のへそでもあるわけでだいぶ前にスタンプ押しに来ているはず…
でも全く村の駅について記憶がありません。
なんなら道の駅の記憶もない。。。
昔の写真を探すも、当時はあまり店内を取っておらず卵の写真しかなかった。。。

道の駅伊豆のへその詳細

外に出ると美味しいスイーツが売っている伊豆の国factory
あれ?なんかスタンプブックをみると…そう、こっちが道の駅本体なんです。
道の駅伊豆のへそ公式サイト

さらにネットで調べると…2018年11月23日にリニューアルオープンしていました。
つまり、私が初めて行ったのはちょうどリニューアルの数ヶ月前。
そういえば、HESO HOTELの方には雑貨屋さんやお店があったけど工事中の様なガラガラの部屋もあちこちありまだ作りかけなのかな?と思っていたんです。
あれはリニューアルに向けての準備だったんですね。
たまたま通りがかりで新しくなった伊豆のへそを楽しめて良かったです。
道の駅以上の存在感を持つ村の駅伊豆へそ、最高でした★

静岡県伊豆の国市田京195-2
0558-76-1630
営業時間:9:00〜17:00
特産品おすすめ:バームクーヘン、ソフトクリーム、伊豆の国ブランド商品、時之栖ブランド商品

【近くの道の駅】
伊豆月ヶ瀬 11km
天城越え 21km
伊東マリンタウン 21km
村の駅伊豆のへそ店公式サイト

村の駅(道の駅)伊豆のへそ、結構なおてまえでした★

棗 一期: 姓は棗(なつめ)名は一期(いちご)。 ななつの目(①視覚②聴覚③嗅覚④味覚⑤触覚⑥直感⑦閃き)で、 一期一会を楽しみながら、旅を楽しむ! なんでもない日常や失敗も、全てが想い出、全てがネタ! 人生楽しんだもん勝ち!

View Comments (2)

  • こんにちは。しいたけキャッチャーということでしたので、本物のしいたけが中に山積みになっているのかと思いました^^; 本物が入っていたらボロボロになってしまいますもんね。でもおもしろい企画だと思います。伊豆の食べ物は海のものと山のものの両方を楽しめていいですね。

    • タックメモさん、コメントありがとうございます。
      (以前も遊びにきてコメント頂きましたよね?再来感謝です★)
      本物だったら楽しくて何回もチャレンジしちゃいそうです!そしてボロボロになった椎茸を沢山持って帰る…(笑)
      そうなんです!海の幸、山の幸どちらも食べたい時は伊豆に飾りますね★
      伊豆旅の記事まだまだ続きますので、よかったらまた遊びに来てくださいませ( ^ω^ )