↓サイト内検索はこちらから↓

道の駅とよとみ@山梨6【おみやげ山脈】

久しぶりの山梨旅2日目。
最初の道の駅は一年ぶりのとよとみです。
ここはザ★山梨名物が売っているので旅行気分が上がるんですよね〜。
道の駅とよとみの、おてなみ拝見!

広告

半円状に広がる4つの施設

半円状にぐるりと繋がってる施設はお肉が売ってる与一味工房、農産物直売所、農産物地場産、レストランやスタンプの置いてある情報休憩コーナー。
連なった施設、南アルプスの如く立ちはだかる。

その前にまずは入り口には、アレがあります。
せんだい屋の納豆自販機。

山梨が誇る納豆メーカー、せんだい屋

スルーすることはできない!せんだい屋の納豆自販機。

前来た時に中の売り場で子連れのお母さんと子どもが喜びの声を上げて買っていた納豆。
子供まで喜ぶ納豆なんて…一体どんな味なの?と気になり買ってみたんだけどすごく食べやすいんです。
後で調べたら…都内にも池尻大橋と下北座に飲食店を出しており納豆食べ放題定食っていうのがあるんだって。

美味しい納豆😋

豆の味と触感がしっかりしていて美味しいんだ。
そのくせ、納豆嫌いな人が言う納豆臭さみたいなのをあまり感じない。
どこか少しずつ上品な味。
名前も変わってますが、もともとは仙台出身の人が先頭をきって納豆作りをし、引き継いだことからこの名前になったそう。
(きっと仙台さんとか、仙台の人とか呼ばれていたに違いない。田舎の狭いコミュニティではよそ者は目立つということか😅)
色んな種類が売っているので色々試してみたい、納豆好きなら一度は食べるべき逸品です。

与一味工房の、とよとみハム・ソーセージ

最近やたらと写真を撮る事が多い、道の駅内のハム・ソーセージ売り場ショーケース。
最近知ったソーセージ屋さんのブログをよくみているせいか、深層心理で気になっているのでしょう。
あともう2、3回後の旅では手を出しているかも…🐰💦
今までもこうやって最初は見たり写真撮るだけだったのに…卵、納豆、活き伊勢海老アワビ 、味噌と買い比べ食べ比べに手を染めてしまってます。
(しかもこの数回後にはついにお米に手を出してしまってるし後はもう肉しかない)

しかもお肉はご当地牛・豚・シカ・猪とキリがないからね。

こちらではシカ肉ウインナーが売っていました。
道の駅たばやまの記事でも書きましたがシカちゃんの後ろ足やシカ肉ソーセージが売っていたし、山梨は鹿肉が名物なんですね。😋まだ未知の味。

農産物直売所、おみやげ山脈。

おみやげ山脈と言うだけあって、山梨名産が南アルプスの如く連なっています。
山梨といえば昔ながらの有名なお土産候補、ワイン!

そして山梨銘菓の信玄餅。

私はずっと信玄餅=桔梗信玄餅と思っていましたが、金精軒というところと桔梗屋が二大有名店みたい。
こちらの売り場では桔梗信玄餅推しですね。

お土産菓子も沢山ありますが、もう一つの昔からの山梨名産を忘れちゃいけない。

ほうとう。

…と、最近よく見かけて気になっている、笛吹市新名物ラーほーもあります。

ほうとうの様なラーメンなのか?
ラーメンの様なほうとうなのか?
答えは、ほうとうをラーメンの様に食べるのです。
(…まだ食べたことないけど😅)
…と、この辺りまでは加工品やお土産物がメインでした。

農産物直売所、農産物地場産の間にレジがある感じでこの反対側は野菜売り場。

農産物地場産、夏はとうもろこしフィーバー

夏野菜が並ぶ季節の道の駅のお野菜売り場は楽しい。

特にトウモロコシ🌽常テンション上がるー。
ちょうどお店の人が箱に詰め込んだトウモロコシを売り場のカゴに展開しだして、先程までガラガラだった売り場に人が群がります。
大人気、トウモロコシ!

ゴールドラッシュが一本130円というのはお得なのかな?
私はたくさん入ったヤングコーン派です。😚
昔、ひい婆ちゃんが元気な頃は畑をやっていたので夏休みにお泊まりに行って手伝いをした事があります。
周りがどんどん変わりその辺りでは数少ない残っている畑でしたが、亡くなる直前まで畑は売らずに元気に動いていました。
農家さんって本当に大変なお仕事だと思いますが、こんなに美味しい野菜を長い時間かけて作って届けてくれて感謝です。❤️

赤シソ。
シソも昔ひい婆ちゃんの畑にあって夏はシソ天ぷらが出たのですが、すごく小さい頃だったので全然食べなかったなぁ。
今なら沢山食べるのに〜😘
今年の夏はプランター菜園でシソも育てていたのでお店で買うことはなかったけど、赤シソ茶とか赤シソサワーとか美味しそう。
あとはハーブティーも豊富でした。

これだけ山梨土産や名産が揃っていたのに、今回は納豆とニンニクと赤玉ねぎ、もみじたまごのみ購入でした★
おみやげ山脈せず。
いつもの事ですが、普通の食品買い出し状態😙

ちなみに前回は(も?)…

この記事を一回アップした後に前に行った時の写真を見返したところ…
同じようなモン買ってました(^◇^;)

せんだい屋の納豆。

ニンニクに赤玉ねぎ…。
あちこちの道の駅巡りをして何も買わないでスタンプだけで終わる駅もある中、他の道の駅でも売ってる物なのに偶然同じ物買ってるってことは…売り場で何かキラリと惹かれるものがあったのかも?😆

道の駅とよとみの詳細

全体的にコレ!って強い特徴が(個人的に)なかったのですが…直売所甲子園というもので初代グランドチャンピオンらしいです。

直売所甲子園 日本一の直売所を決定する「直売所甲子園」は、売上や規模の競争で日本一を決めるものではなく、消費者との信頼関係づくりや従業員や農家の働き甲斐、さらに地域への貢献度などを独自の指標で評価し決定するというものです。
一次審査には、利害関係の無い農学系学生が現地踏査の審査を担当。現地踏査・書類審査を経た直売所の中から全国大会に出場し、各直売所の取り組みなどをプレゼンテーションしてもらい二次審査を経たのちに日本一の直売所を決定。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/全国直売所研究会

働きがいや消費者との信頼関係づくりとか、利害関係がない学生が実際現地にいて見て審査するらしいので、何かすごい魅力があるんでしょうね。
もしかしたらそういった詳しい情報は交流促進センターとかふるさと紹介コーナーにあったのかも?
その辺りあまり詳しく見ないでスタンプだけ押して終えてしまいました。

道の駅によってスタンプの状態がだいぶ異なるけど、とよとみはいつ来ても綺麗にしてあるのでちゃんと押せるのが嬉しいですね。😊
軒下にツバメの巣がありました。

もう結構しっかり大きいのに…まだまだ巣立つ気配はありません。(笑)
体が大きくなってもまだまだ甘えん坊の子供だね☺️

山梨県中央市浅利1010-1
055-269-3424
営業時間:9:00〜18:00 
毎月第3月曜と年末年始は休館
駐車場:大型8台 普通74台 身障者用2台

【近くの道の駅】
富士川 8.8km
しらね 9.7km
しもべ 26.4km

道の駅とよとみ公式サイト

道の駅とよとみ、結構なおてまえでした★

棗 一期: 姓は棗(なつめ)名は一期(いちご)。 ななつの目(①視覚②聴覚③嗅覚④味覚⑤触覚⑥直感⑦閃き)で、 一期一会を楽しみながら、旅を楽しむ! なんでもない日常や失敗も、全てが想い出、全てがネタ! 人生楽しんだもん勝ち!