↓サイト内検索はこちらから↓

マンホールカード台東区@東京【浅草焼きそば福ちゃん】

世の中には明暗、陰陽、静動、白黒と相反するもので溢れている。
でもどちらかがなければ成り立たない。
そんな世の中の理を映し出すような街、浅草

最初のきっかけはスーパーホテル巡りで浅草の宿泊。
そして、ベタな浅草寺仲見世浅草神社⛩の観光と、偶然オープンしたての坦々麺一龍🍜の発見。
いわば、表の明るい浅草しか見ていませんでした。

そろそろ裏の浅草を見たい🤫
以前、伝法院通りで大人の裏事情を少し見たけどそれとはまた違う、深く暗い浅草を知りたい。
マンホールの様に地下深く、深く…。
いざ、マンホールカード(浅草)と浅草焼きそば「福ちゃん」のおてなみ拝見❣️

広告

マンホールカード配布、浅草文化観光センター

第15弾より始まった、雷門の前にある浅草文化観光センターでのマンホールカード配布。

実は2021年秋に一度貰いに行ってました。
ところが、コロナのせいで浅草全体で人が少なめ。
仲見世商店街もシャッター閉めてるお店が多く、その時はカードを貰っただけで帰ったのです。😥

しかし、約一年ぶりに来てみたら雷門も仲見世商店街も人が溢れ賑わっている⤴️
今は陽の浅草のオーラ復活❣️
おかえりなさい、浅草。🤗

マンホールカード「台東区Q001」

こちらで貰えるのは、かっぱと「さらざんまい」と書かれたカード。

◯◯ざんまいと言われたらすしざんまい🍣だし、かっぱもかっぱ寿司🍣しか思い浮かばない。😋
外国人観光客も訪れる和の象徴浅草=SUSHI🍣⁉️を前面に出してきたのかと思いきや…

そうではなく、浅草が舞台のさらざんまいというアニメがあるらしい😳
しかも、可愛いかっぱのイラストなのでキッズアニメかと思ったのに、結構奥深そうな大人向けな雰囲気でした。

ロットは昨年秋002→今年秋005。
観光地なので一年あればもっと配布されてそうですが、やはりコロナの影響で観光客が減っていたんでしょう。
外国人観光客の受け入れ状況も変わってきたし、これから巻き返しですね❣️
観光案内も忙しくなりそう。

浅草文化観光センター
東京都台東区雷門2-18-9
03-5246-1151
9:00〜20:00
公式サイト

広告

表の商店街の隙間に秘密の階段

奥浅草には以前今戸神社に行ったので、今回は奥ではなく下に⬇️深く潜ろう❣️
賑わう新仲見世通りのお店間にある、怪しい薄暗い階段を発見し降りてみる。

人2人並ぶのも狭い階段、写真よりもずっと薄暗い澱んだ壁は廃墟ビルの地下の様で不安になりますが、勇気を出して進もう❣️

階段踊り場に床屋さんや整体屋さん。
休日昼なのに、ほとんど店は閉まっています。

地下フロアに到着すると、突然現れる日本酒ワンカップ博物館。

こちらは、忍者場NINJABARという日本酒バーで、展示ではなく全部飲めるらしい。😳
価格は500円〜1000円、ビールやカクテルなど普通のお酒もあります。
公式サイトを見ると外国人観光客が多そうだし、ハロウィン🎃も盛り上がりそう❣️😆 

日本最古の地下街、浅草地下商店街

その先にある立ち飲みなど飲食店も夜からの営業なのか、16時ごろはこの様に廃墟の様💦

行き止まりなのでは?と不安になったころ、地下鉄銀座線の浅草駅が見えてきました。
そうです、実はこちらは駅に繋がる地下商店街。
日本最古の地下街とも言われており、浅草を、いや日本を地下から支えてきたのでしょう❣️
休日よりも、平日夜の方が仕事帰りの人達で盛り上がるんだろうな〜。

そして、地下鉄浅草駅から商店街入口すぐにあるお店。
片方はレトロなディスカウントショップ。

その向かいにある、浅草焼きそばのお店「福ちゃん」が今回のお目当て。

銀座線浅草駅から数秒、福ちゃん

お店から流れるラジオ実況中継。
地上の映えるスイーツ🍰とは真逆の、好き嫌いが大きく分かれるタイプのお店。

メニューは焼きそば350円〜、アルコール300円〜。
その他、ラーメン屋おつまみなど。

まずは瓶ビール450円を注文。

チビチビと飲みながら、ギョーザ370円🥟を食べる。

この餃子、小ぶりだけど餡のゴロゴロ食感がたまらない❣️😋

他にも250〜350円で立ち飲み居酒屋の様なメニューが揃っています。
駅併設でこの感じは反則、のんべぇほいほい❣️😚

広告

浅草焼きそばとは?

飲み屋に見えるお店ですが、実は焼きそば屋さん。
厨房には大きな鉄板があり、焼きそばが作り置きされています。(屋台の焼きそば屋さんみたい)

ところで店名に浅草焼きそばと書かれていますが、ご当地焼きそばでも聞いたことがありません💦
でも調べたら、実は浅草は焼きそば発祥の地⁉️😳

浅草焼きそばとは?

昭和10年代ごろ、東京・浅草で名物になった。
当時は、ウスターソースを使うことで「洋食」のジャンルだった。

家庭料理として流行ったのは昭和30年ごろから。
塩原のスープ入り焼きそばとか、宇都宮焼きそばとかなみえ焼きそばのような変わったところはない。
つまり、普通の焼きそばこそが浅草焼きそば‼️

牛すじ焼きそば500円!

福ちゃんのノーマル焼きそばは屋台より安い350円😳
私は豪華に牛すじ焼きそばを頼みましたが、それでも500円❣️
※めだま焼きやマヨネーズ等のトッピングメニューもあります。

麺は太めで楕円形の少し平べったく短い変わった形。
中華麺というより、リングイネパスタに似てます。
味は作り置きで熟成された濃いめのソース、牛すじはトロトロで美味しい。😋
ビールが進むよ〜🍺

お店の雰囲気も味も、そしてこの商店街自体が「観光地浅草」とは全く別世界
マンホールカード巡りをきっかけに、ディープな浅草の世界に足を踏み入れました。
この商店街のお店をいくつか知れたら、浅草通になれそうな気がする…🤫

こちらのお店、なんと58年も営業を続けています。
変わらないこの雰囲気に根強いファン多し❣️

浅草焼きそば 福ちゃん
東京都台東区浅草1-1-12 浅草地下街
03-3844-5224
営業時間:火〜金11:30~21:00、土日11:00~20:00
月曜定休
食べログ

マンホールカード(浅草)と浅草焼きそば福ちゃん、結構なおてまえでした★

棗 一期: 姓は棗(なつめ)名は一期(いちご)。 ななつの目(①視覚②聴覚③嗅覚④味覚⑤触覚⑥直感⑦閃き)で、 一期一会を楽しみながら、旅を楽しむ! なんでもない日常や失敗も、全てが想い出、全てがネタ! 人生楽しんだもん勝ち!