↓サイト内検索はこちらから↓

元祖くず餅船橋屋@東京【江戸時代からの老舗和菓子店】

つい最近、亀戸餃子藤井屋で立ち寄った亀戸
今回は駅前から少し足を伸ばし、レンタサイクルで川めぐり亀戸天神まで散策。
その間に天神様の前にある、老舗和菓子屋船橋屋でおやつ休憩。
いざ、船橋屋亀戸天神前本店のおてなみ拝見❣️

広告

亀戸なのに「船橋屋」?

こちらのくず餅は江戸から伝わる元祖発酵和菓子店で、なんと江戸文化二年(1805年)に開業。
ちなみに、亀戸にあるのになぜ名前が船橋なのか❓
それは、初代が下総国(千葉)出身で船橋の小麦粉を使用していたからとのこと。

そして、元祖発酵和菓子とのことですが“くず餅の原材料”は、グルテンを取り除き15ヶ月間じっくりと熟成発酵させた小麦澱粉。
また、船橋屋では100%天然素材の飲むくず餅乳酸菌なんて珍しい商品も販売してます。
老舗の天然発酵飲料というと神田明神の二大甘酒を思い出します❣️😋

船橋屋はデパートの中に販売店も多いのですが、こちらの店舗は甘味処として若いお客さんのイートイン利用も多い。
亀戸天神入口近くにある本店なので、参拝後に立ち寄る方も多いのかもしれませんね。

船橋屋のお勧めは初夏の頃

残念ながら今回は思いっきり時期を外してますが、船橋屋に来るなら4月下旬〜5月GWの藤の季節が絶対におススメ❣️
というのも、ひとつめは入口の上が藤の木で覆われているんです。

残暑でまだ暑かったこの日でも、涼しげで雰囲気がある店頭。
ここが薄紫一色に染まるところを是非見たい💜
入口横には池と錦鯉もいて、静かな木々に囲まれた場所に見えますが、実は交通量の多い東京都道315号御徒町小岩線沿なんですよ。

そしてふたつめが、綺麗な紫色の藤のおしるこを期間限定で販売。
紫芋を使ったとても鮮やかな色で、次は絶対に食べたい❣️

また、以前は鬼滅の刃のコラボ商品も販売したり、四季を通して楽しめそうです。

広告

注文は入口で、先にお会計

船橋屋は入口で販売とイートインで分かれて並びます。
この日はイートイン列が三組待ち。
入口で注文とお会計後に中に入るのですが、レジに行くまでにメニューもないため、どうしても一組あたりのレジでの注文に時間がかかり待ちがでてしまう💦
こういうあまり急か急かしない所も良いところかも。
全体的に、常連さんが多い雰囲気のお店です。

なんだか不吉な番号…(笑)

注文後は番号札を渡され、席に着きお茶が運ばれる。
店内は中央に大きな相席のテーブルと、その周りに個別テーブル席、そして奥に庭園のテーブル席がありこちらが人気で、わざわざお願いして移動する人も。
でも実は庭園席ってトイレの横で人の出入りがあるから、私は店内の方が落ち着きました😅

ところで、こちらのお店は以前から気になっていて楽しみにしていたのですが…
今回は従業員さんの対応が少し残念でした💦
番号札の番号が予言していた⁉️(49→シクシク🤣)

抹茶クリーム白玉あんみつを注文

先程も触れましたが、紫の藤のぜんざいは期間限定。
本当はそちらを食べたかったのですが、今回は冷たいものにしました。
抹茶クリーム白玉あんみつ(1080円)

美味しそうです❣️…が、
この時2つ持ってきて両方一旦テーブルに置いた後、隣の方にはすごく丁寧に両手で「お待たせしました。どうぞ〜😊」と目の前に置き直し。
そして私のはテーブルに置いたまま、持ってる別のお盆でぐいぐい間接的にロケットえんぴつ✏️✏️の様に押し出し💧
手を使わずスライドさせて目の前に「はいどーぞ。」と。(え🤣)
定食屋さんなら別に何とも思わないけど、雰囲気が老舗の高級感出てるのにこの接客かぁ…というのと
その後もにこやかに話しかけてたその常連さんとの態度の違いに少し覚めてしまいました💦

ところで、スプーンが昔の“視力検査のやつ”に似てません?(わかる人は同世代?🤣)

気を取り直して、お味は?

それでも美味しくなかったら人気は続かないはず!と期待を込めて、いざ実食。

まず、色は抹茶の緑とお餅のピンクに白玉の白で爽やかで気分が上がります⤴️
この3色って何気に無敵ですよね🍡😋

船橋屋の人気商品は1位&2位がくず餅で、3位が白玉あんみつらしいのですが、あんみつの中にもくず餅が入っていてお得❣️
色々食べたい人には嬉しいメニューです。

抹茶アイスはさっぱりして美味しいし、
寒天はちょうど良い少し硬めの歯応え。
甘いけど、甘ったるさが残らないアンコ。
レモンの様な酸味のある羊羹などなど…。
一つのお椀に色んな味が混ざってるのに、全部が主役の味です❣️
そしてなんといってもくず餅が美味しい。
くず餅が人気1位というのも納得だし、次はくず餅だけでも食べたいと思いました。

ちょっと不貞腐れてた棗さんも一瞬で笑顔になりましたとさ❣️(単純?笑)
デパートでも買えるけど、どうせなら藤の季節にまたここに来て食べたい。
ただし、何もない時期でも少し待ったので、藤のおしるこの時期は並ぶ覚悟は必須ですね😅
(再訪した際はこちらの記事に追加しますね📝)

広告

船橋屋亀戸天神前本店の詳細

老舗と言われるお店ほどこちらも期待しすぎちゃうのか…
最近、他のお店でも接客がイマイチと感じる老舗店に当たることが多かったので少し残念。
(マイナス感想ばかりになりそうな時は営業妨害になりかねないのでブログ書かないようにしてますが💦)

ちなみに、船橋屋で検索すると色々出てきて、丁度私が行った頃に炎上など騒動(割愛😅)があった直後だった様子。
今の時代、SNSの拡散力は凄いので特にお客さん商売は本当に大変だと思います。
そして嫌な印象って残りやすいから…💦
私も今回、他の従業員さんはすごく雰囲気も良かったのにあの一瞬のロケットえんぴつ✏️だけでこのお店の印象として強く残ってしまいました。
でも味が良かったので、とりあえずもう一回は行ってみたいと思っています。
次の藤の季節に期待💜😋

船橋屋 亀戸天神前本店
東京都江東区亀戸3-2-14
03-3681-2784
テイクアウト:9:00~18:00
イートイン:11:00~17:00(L.O.) 
亀戸駅・錦糸町駅から徒歩約10分
カード・電子決済利用可
公式サイト

船橋屋亀戸天神前本店、結構なおてま営業でした★

棗 一期: 姓は棗(なつめ)名は一期(いちご)。 ななつの目(①視覚②聴覚③嗅覚④味覚⑤触覚⑥直感⑦閃き)で、 一期一会を楽しみながら、旅を楽しむ! なんでもない日常や失敗も、全てが想い出、全てがネタ! 人生楽しんだもん勝ち!