道の駅両神温泉薬師の湯@埼玉9【法養寺薬師堂】

723

ふるさと両神から小鹿野町営バスに乗り「薬師の湯」バス停で下車。
黒海土橋の写真スタンプブックを手にして向かうは、道の駅。
宿泊予定の両神荘から近く、バス停前にあり日帰り温泉もある好立地❣️
ついでに、すぐ近くにある薬師堂にもご挨拶🙏

いざ、道の駅両神温泉薬師の湯&法養寺薬師堂のおてなみ拝見。

広告

バス停「薬師の湯」前

道の駅両神温泉

これまで3回来た事があり★①西武秩父駅からと車でしたが、★②三峰口駅から行くこともできます。
ただし、どちらも本数が少ないので事前にしっかり公式サイトなどで時間を調べて、乗り継ぎルートを押さえておきたいところ。
(⚠️上画像左の時刻表は2018年のもの)

両神温泉地図

道の駅はバス停のすぐ横にあり、皆さんまずこちらの建物から入るかと思いますが、こちらの農林産物直売所ではスタンプはありません💦

道の駅両神温泉

最後に行った2018年(下写真)と変わっていません。

道の駅両神温泉

まずは、何が売ってるのかチェックに入ってみましょう❣️😊

農林産物直売所

一般的な山の中の道の駅らしい、品揃え。

道の駅両神温泉

山クルミって、例えば海胡桃があるんかーい👋🏻🤣
なんてツッコミつつも、気になり調べてみると…
実は天然の胡桃の事を、山胡桃や鬼胡桃(和胡桃)と呼ぶらしい。
そして和胡桃というからには洋胡桃もある。

道の駅両神温泉

ちなみに、以前どこかの道の駅で山くるみを買ったのですが、とにかく殻が硬くて大変でした💦
その結果、殻は綺麗に割れず手を負傷しただけでまともに食べられなかった苦い思い出😭
もしかしたら上手な割り方やコツがあるのかも?

同じ過ちはしまいと伸ばしかけた手を引っ込め、代わりに「平成の名水百選」に選ばれた毘沙門水(110円)を購入。

毘沙門水

毘沙門水は合角ダムの上流「白石山(別名:毘沙門山)」から湧き出るお水。
また、白石山は石灰岩の山なので、カルシウムが豊富。
このお水をより美味しく飲むには、やはり温泉上がりが一番⁉️

広告

道の駅両神温泉薬師の湯

そして、農林産物直売所の隣のこちらの建物こそが、日帰り温泉施設兼「道の駅両神温泉薬師の湯」。

両神温泉薬師の湯

道の駅スタンプはこちらの入口にあり、受付では記念きっぷと道の駅カードを購入できます。

また、今回は近くの温泉宿に宿泊するため入らなかったけど、以前入浴したところ本当に良い温泉と開放感のある大浴場でした♨️
料金は大人600円で、10:00~20:00(最終入場19:30)まで営業中。

ちなみに、道の駅スタンプブックの一番下の割引クーポンで10%割引になりますよ❗️😉

道の駅スタンプ・記念きっぷ・カード

数年ぶりに来るとスタンプが変わっていることもありますが、こちらは変わっておらず。

道の駅スタンプ両神温泉薬師の湯

さらに、今回は道の駅記念きっぷもゲット❣️
裏面の情報は両神の入口の門にも書かれていた節分草について。

道の駅記念きっぷ両神温泉薬師の湯

節分草園は、雪解けと共に開花して一面真っ白になるらしい。
次にこの地域に来るときには、見に行ってみたいな📝😊

道の駅カードは温泉と直売所の写真。

道の駅カード両神温泉薬師の湯

最近は記念きっぷもカードも販売する場所が増えてきました。😊

道の駅カード両神温泉薬師の湯

また前回ブログで写真アップしましたが、こちらで黒海土橋の写真を見せると、このカードがいただけます。

橋カード黒海土橋

一気に色々ゲットできる道の駅でした。

道の駅両神温泉薬師の湯の詳細

埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2380
火曜定休(祝日の場合は翌日)
【温泉施設】
10:00~20:00(最終入場19:30
0494-79-1533 
【直売所】
営業時間:9:00~17:00
0494-79-0124
公式サイト

【近くの道の駅】
あらかわ 9.6km
龍勢会館 11.1km
大滝温泉 14.7km

広告

法養寺薬師堂

さらに道の駅のすぐ横、埼玉県道37号(皆野両神荒川線)沿いに古びた建物があります。
法養寺薬師堂

法養寺薬師堂

薬師堂とは薬師如来を本尊とする仏堂の呼称。
こちらは、秩父十三仏の一つです。
山門には、真っ赤な仁王像。

法養寺薬師堂

手水舎

法養寺薬師堂

なんと本堂は室町時代に建てられたものらしく、県内でも数少ないレベルの歴史的建築物。

法養寺薬師堂

薬師如来は別名「目薬師」とも呼ばれています。
しっかりお参りしてきました。🙏

法養寺薬師堂

それにしても、全く人がいなく雨風にもさらされ古びているのに、妙な迫力というかオーラがあります。✨

法養寺薬師堂

本堂の上の柱に狛犬さん、み〜つけた❣️🐶🐶

法養寺薬師堂

こちらの薬師堂は道の駅のすぐ隣だし、目の前には「薬師堂バス停」🚏もあるので、バス待ちなどちょっとしたら時間で立ち寄りしやすい。
木彫り感と厳かな雰囲気ながらも心が穏やかになる仏堂、お近くに来たら是非❣️

道の駅両神温泉薬師の湯&法養寺薬師堂、結構なおてまえでした★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


なつめいちご
  • なつめいちご
  • 姓は棗(なつめ)名は一期(いちご)。
    ななつの目(①視覚②聴覚③嗅覚④味覚⑤触覚⑥直感⑦閃き)で、
    一期一会を楽しみながら、旅を楽しむ!
    なんでもない日常や失敗も、全てが想い出、全てがネタ!
    人生楽しんだもん勝ち!