マンホールカード大泉町@群馬【ふらっと両毛東武フリーパス詳細】
赤城駅が大きな駅と勝手に勘違いをしていた私。
結局、お昼ご飯を食べる機会がないまま最後の目的地大泉町へ向かう。
実は、大泉町は一日目に行った邑楽郡にありますが、時間の関係(足利織姫神社優先など)で帰りに寄ろうと決めていました。
また、最寄駅としては西小泉になりますが、空腹に耐えられず、予定変更で太田駅でランチしてからバスを利用することに。
マンホールカード大泉町、そして今回利用した「ふらっと両毛東武フリーパス」のまとめおさらい。
いざ、おてなみ拝見!
〜おしながき〜
太田駅前、Dream(ドリーム)
実は太田駅は、群馬県の駅の中で6番目に利用者が多い駅とのこと。
駅南口には、大きなドンキホーテがあります。
この旅利用した駅の中で一番の若者が多い駅だったので、ここなら飲食店も選び放題かと思いきや…
残念ながら狙っていた飲食店に全てフラレる、撃沈。
時刻は13時、ランチタイムだというのに…( ゚д゚)
バスの時間までかなり時間があるし休憩もしたいので、ドンキホーテの入口前にあるこちらに入店。
アジアンカフェ&レストラン Dream(ドリーム)
「おかんの台所 ほっこり。」というお店で“ほっこり日替わり定食”が食べたかったのですが、仕方なし。(*´ー`*)
気持ちを切り替えメニューチェック!
ドリームではピザやパスタなど洋食ですが、インドカレーもあります。
と、いうことで本日のカレー(850円)を注文。
サラダとドリンクが付いおり、さらに同じドリンクのおかわりなら100円!
なので、食前食後どちらもアイスコーヒーをいただきました。(*´꒳`*)
サラダはシンプルな大根サラダ。
最近大根サラダがすごく美味しく感じる(身体に成分が染み込む感じる)ので、嬉しいチョイス♡
水分多め、サラサラのキーマカレーでした。
いつもインドカレーはパラクパニールなど、ほうれん草のドロドロ系を食べるので、ちょっと物足りない気分でしたが、お腹いっぱいで生き返りました。
朝からどら焼きしか食べてなかったので、ここで復活!(*^◯^*)
大泉町役場
バスに乗って30分ほど、「大泉町役場」バス停で降りた目の前にあります。
※太田市もふらっと〜のパスでバス利用ができるのですが、残念ながらここには対象外のバスでした。
日曜なので、役場に来る人はおらず静まり返っており、少し寂しい。
中央公園が隣にあるので、晴れてる土日昼間なら地元の方も多いのかな?
でも、雨には雨の良さ。
役場の壁に咲いているアサガオが綺麗でした。
というか、すごく珍しい色!Σ(゚д゚lll)
普通アサガオって淡い色なのに、ちょっと毒々しい?
でも私はピンク×紫って好きな色です♡
土日休日も町役場の中でカードをいただけます。
マンホールカード「大泉町A001」
市役所系は特にネタもなくゲットであっさり終了(^_^;)
こちらが頂いた、大泉町のマンホールカードです。
デザインは、大泉町のシンボル文化むらとチューリップとけやき。
先ほどの朝顔もですが、大泉町さんって原色バリバリの派手さがありますよね。
なんだか元気になる色。
こちらのカラー蓋は、町役場の前にあるとりせんというスーパーとの間の道にあります。
マンホールカード大泉町のデザイン蓋、モノクロバージョンも発見!
とりせんの2階に広い100均、“セリア”があるので、バス待ちの間はそちらで時間潰しもできてお勧めです。
大泉町役場
群馬県邑楽郡大泉町日の出55-1
0276-63-3111
8:30〜17:15
公式サイト
ブラジル人が多い大泉町
帰りは太田駅まで戻らず、途中の西小泉駅前バスターミナルで降り、そこから西小泉駅へ歩き東武線に乗りました。
しかし、この西小泉も相当人がいない。
また、すれ違う人も外国の方ばっかり。
そういえば、一日目の明和町でも日本人より外国の方を多く見かけて不思議な街でした。
調べてみると、大泉町は特にブラジルの方が多く居住しているらしいのです。
その人口、なんと2割。∑(゚Д゚)
群馬県全体ではブラジル以外に、ベトナムやフィリピンの方が住んでおり、人口に占める外国人割合は全国3位らしい!(驚)
群馬県は工業が発展するにつれ、労働者不足の問題があった。
そこで、海外に住む日系人の採用のため担当者がブラジルに派遣されたり、積極的な呼び込み活動を行ったそう。
行政の様々なフォローや、スーパーでも海外商品を取り扱うなど、外国の方も暮らしやすい環境作りを頑張っているとのこと。
確かに、駅周辺に飲食店が少ないのになぜかケバブ屋さんだけはあり不思議に思っていました(笑)
そんな訳で、一日目の駅のホームに東南アジア系の外国人ばかりだった謎現象も理由が判明しスッキリしたのでした。(^^)
ふらっと両毛東武フリーパス詳細
さて、今回の旅は少し早めに大泉町で終了。
電車とバスの本数、行きたい場所の開園時間等の問題で、あまり沢山は周れなかったけど、うまく組み合わせて一応この周辺のマンホールカードは無事ゲットできました。
市役所系が多くて若干ネタ不足感は否めませんが、土日でもいただけるだけでありがたいのです♡
そして、最後に今回初めて利用して大活躍だった「ふらっと両毛東武フリーパス」のご紹介をしたいと思います。
お得な切符の概要&検証
◆どこで買えるの?
①東武線の浅草~川俣間、杉戸高野台~南栗橋間、小村井~亀戸間、船橋~大宮間各駅の窓口(券売機では買えません)
②浅草駅旅行センター
◆対象区間
①東武線:発駅~茂林寺前間往復乗車券
②東武線:茂林寺前~伊勢崎間、太田~赤城間、館林~葛生間、館林~西小泉間、東小泉~太田間は3日間フリー
③バス:館林市、佐野市、足利市、太田市、桐生市、伊勢崎市各エリアの対象路線は3日間フリー
◆特典
各エリア、優待割引や記念品プレゼントなど。
使いきれない特典付き
路線図や特典詳細は、切符購入時にもらえるパンフレットに記載あり。
私は次回のためにしっかり保存してます。(笑)
東武線という縛りはあるものの、フリー区間が3日間利用可能という異例の特典なので、栃木or群馬宿泊で大活躍すること間違いなし!
◆料金比較
以前、秩父漫遊きっぷでもやりましたが、今回も旅を振り返りながらいきます!
今回は交通費のみで、まず総額料金比較。
普通に行ったら:4893円
フリーパス利用:3634円
次に、詳細です。
普通料金(ICカード計算):4893円
(1日目)
北千住〜メイちゃん家 827円
川俣駅〜つつじが岡ふれあいセンター 378円
つつじが岡〜邑楽町役場 178円
邑楽町役場〜足利市駅 324円
渡良瀬橋・織姫神社、鑁阿寺 レンタサイクル 400円
太平記館・ソヲスカツ丼まるや 徒歩0円
(2日目)
足利市駅〜桐生市役所 577円
桐生市役所〜シルクル桐生 200円
シルクル〜みどり市役所 280円
みどり市役所〜大泉町役場 734円
大泉町役場〜北千住 995円
ふらっと両毛東武フリーパス利用:3634円
(1日目)
ふらっと両毛東武フリーパス購入 2440円
北千住〜メイちゃん家 157円(茂林寺〜差額)
川俣駅〜つつじが岡ふれあいセンター 0円
つつじが岡〜邑楽町役場 0円
邑楽町役場〜足利市駅 0円
渡良瀬橋・織姫神社、鑁阿寺 レンタサイクル 400円
太平記館・ソヲスカツ丼まるや 徒歩0円
(2日目)
足利市駅〜桐生市役所 0円
桐生市役所〜シルクル桐生 0円
シルクル〜みどり市役所 280円
みどり市役所〜大泉町役場 200円(対象外バス)
大泉町役場〜北千住 157円(対象外バス)
ふらっと両毛パスはお得なのか?
結果、今回は交通費比較だと1200円程のお得でした。
しかし、これは一泊二日で交通利用のみの結果。
前述の通りフリー区間内は3日間利用可能なので、もしこれが二泊三日での利用ならさらにお得に!
また、私はすっかりもらい忘れましたが、各観光スポットでの粗品プレゼントや飲食店割引などの特典もついています。
バス路線も利用可能なのはかなりポイントが高し!
次は駅から遠い観光スポットを巡るルートでも組んでみたい。
マンホールカード大泉町&ふらっと両毛東武フリーパス、結構なおてまえでした★