マンホールカード史跡の駅おたカフェ@東京【武蔵国分寺跡】

67

中央線沿いのマンホールカードは以前集めていたのですが、時間の関係で一つ飛ばしていたところがありました。
それが、武蔵国分寺史跡指定100周年のカード。
今回はそちらをゲットしに「お鷹の道(おたかのみち)」へ。
お散歩しながら、いざ、おてなみ拝見!

近隣のマンホールカード巡りの思い出ブログも、ぜひ見てね!
cocobunjiプラザ&武蔵小金井&三鷹
府中
小平市ふれあい下水道館
小平ふるさと村

広告

国分寺駅から徒歩20分

私はJR中央線の国分寺駅南口から約20分歩きましたが、西国分寺駅からならもう少し近く約15分とのこと。

国分寺 おたかの道

ところどころ道標があるので、方向音痴の私も大丈夫でした。(笑)
大通りから少し歩くと、突然細い小径に降る階段。

国分寺 おたかの道

いきなり、山道!

国分寺 おたかの道

斜めの変な場所にある神社を横目に、さらに降る。

国分寺 おたかの道

本当にこの道で良いのかだんだん不安になるけど、頑張って進みましょう。

真姿の池湧水群・ほたるのすむ川

階段を降っていくと、さらに川が見えてきます。
案内板には「東京都指定名勝 真姿の池湧水群」と記載がありますが、こちらは、環境庁の名水百選および、東京の名湧水57選とのこと。

国分寺 おたかの道

ちなみに、名前の由来は、平安時代に玉造小町という人が病気平癒のために国分寺を訪れた際、この池の水で身を清めたところ、元の美しい姿に戻ったことから、その名がついたそう。

5月下旬から6月上旬では、ホタルが見れるらしい。
都内で山奥でもないのに、こんな穴場スポットがあるなんて意外!

国分寺 おたかの道

そして気になったこちらの花は、カラーというらしい。
カラーなのに無色?(笑)
でも、調べてみると黄色にグリーンにピンクに紫に黒や、2色など多数あり。
しかも、花びらに見えるこの色がついてる部分は「仏炎苞(ぶつえんほう)」と言い、葉が装飾的に変形した部分で、サトイモ化のお花に見られるらしいです。
花びらは何処?(・・?)

国分寺 おたかの道

ほたるのすむ川の両脇には、神社と野菜の直売所があります。

広告

史跡の駅 おたカフェ

さらに先に進むと、観光スポットらしい建物が見えてきました。
武蔵国分寺跡資料館

武蔵国分寺

こちらは入園料100円でおたかの道湧水園の中に入るとあるらしい。
今回はマンホールカード目当てなので、その向かいにある建物に行きます。
おたカフェ

マンホールカード 史跡の駅おたカフェ

この日はお天気で、テラス席でお食事中の方がチラホラ。
樽の椅子とか可愛いね♡

マンホールカード 史跡の駅おたカフェ

マンホールカードは普通にカフェのレジで貰えます。
食事をしようかと思っていたのですが、この後の予定の都合で時間がないため断念。(泣)

マンホールカード 史跡の駅おたカフェ

しかも、名水百選カードも配布していたらしいのに見落としました。(残念)

それでも、道中でデザイン蓋をいくつか見ることができたので満足!

マンホールカード 史跡の駅おたカフェ

マンホールカード史跡の駅おたカフェ「国分寺市B001」

こちらのマンホールカードのデザインは、武蔵国分寺跡。

マンホールカード 史跡の駅おたカフェ

◯周年系のカードは、このハンコみたいな2色パターンが多い。
国分寺の「国」が敷地内を表してるのかな?
本当にこの形してるのかなぁ?

マンホールカード 史跡の駅おたカフェ

史跡の駅おたカフェ【月曜以外】
東京都国分寺市西元町1-13-6
042-312-2878
配布時間:9:00~17:00
定休日;月曜日(月曜日が祝祭日・振替休日の場合はその翌平日)
公式サイト

国分寺市 市政戦略室
東京都国分寺市戸倉1-6-1国分寺市役所第3庁舎1階
電話:042-325-0111
配布時間:9:00~17:00
※おたカフェの定休日に配布
公式サイト

初夏のお散歩、都内でも自然散策ができて楽しかったです。(大幅タイムラグごめんなさいw)
マンホールカード史跡の駅おたカフェ、結構なおてまえでした★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


なつめいちご
  • なつめいちご
  • 姓は棗(なつめ)名は一期(いちご)。
    ななつの目(①視覚②聴覚③嗅覚④味覚⑤触覚⑥直感⑦閃き)で、
    一期一会を楽しみながら、旅を楽しむ!
    なんでもない日常や失敗も、全てが想い出、全てがネタ!
    人生楽しんだもん勝ち!