↓サイト内検索はこちらから↓

カテゴリー

道の駅よしおか温泉@群馬20【物産館かざぐるま】

続いて、こちらも変わった道の駅よしおか温泉です。名前の通り温泉施設が併設されてますが、それ以外にもち… Read More

道の駅あぐりーむ昭和@群馬23【高原野菜の名産地】

道の駅あぐりーむ昭和の名前の由来は、英語の“agleam”=輝いた昭和でしょうか?確かにこの日の空は… Read More

道の駅川場田園プラザ@群馬6【人気第1位】

さて、群馬の道の駅巡りも中盤戦スタートです。今回は川場田園プラザ。名前からして広そう、人が多そうなイ… Read More

伊東園ホテル湯の陣@水上温泉郷ゆびそ温泉【湯檜曽温泉】

群馬県みなかみ市、山奥にある湯檜曽温泉。ここは嬉しいことに伊東園グループなのに一回無料の貸切温泉があ… Read More

なめこセンター@群馬県沼田市【振舞いなめこ味噌汁】

残暑とはいえまだ暑い群馬旅の二日目。湯檜曽温泉をでても自然な風景は続き、途中でたまたま見つけた「なめ… Read More

伊東園ホテル湯の陣@ 水上温泉郷ゆびそ温泉【館内&食事編】

道の駅みなかみ水紀行の水産学習館で地味な川魚達を眺めた後は目的の温泉地へ向かいました。今回は、伊東園… Read More

道の駅みなかみ水紀行館@群馬7【淡水魚と化石を学ぶ】

月夜野矢瀬親水公園から利根川沿いを北上、新潟手前のみなかみ町。こちらにある道の駅みなかみ水紀行館は道… Read More

道の駅月夜野矢瀬親水公園@群馬13【藁デゴイチ】

山奥の特権!公園のある道の駅 実は今回の旅の目的地は、ほぼ新潟との県境の温泉なので関越自動車道をずっ… Read More

道の駅ららん藤岡@群馬11【幻の青きっぷとマンホールカード】

道の駅スタンプラリーも関東の近場の県はほぼ制覇しており、そろそろ遠出をしないといけなくなってきました… Read More

道の駅宇津ノ谷峠@静岡4【藤枝側&静岡側】

一号線沿いで初めてのタイプに遭遇しました。静岡県の道の駅宇津ノ谷峠。この道の駅は同じ名前で「静岡側」… Read More