飲食店放浪記 2月 20 2022 トラットリアボッソ豊洲フロント@東京【房総イタリアン】 先日は豊洲駅近くフォレシア内のビストロ石川亭やダリマついて書きましたが、今回はその隣にある豊洲フロン… 続きを読む
東京都のマンホール 2月 19 2022 マンホールカード杉並区&カフェ@東京【杉並区立産業商工会館・阿佐ヶ谷ぱんだ珈琲店】 杉並アニメーションミュージアムと荻窪八幡神社を楽しんだ後、もう一箇所マンホールカードを貰いに行ってき… 続きを読む
飲食店放浪記 2月 12 2022 コサム冷麺専門店(新大久保店)@東京【맛있어요!炭火焼肉付きビビン麺】 前回は職安通りのジョンノハットグとイエスマートについて書きましたが、今回はその近くにある冷麺専門店を… 続きを読む
お土産&テイクアウト 2月 11 2022 新大久保韓国Bグルメ@東京【ジョンノハットグ&イエスマート】 前回ブログKALDIでの買い物で韓国料理にハマっている事は書きましたが、実は昨年末位から母の影響でB… 続きを読む
お土産&テイクアウト 2月 3 2022 西武秩父駅「祭の湯」@埼玉【秩父漫遊きっぷでお得旅】 このところ秩父ネタが多いけれど、回し者ではありません🤣つい最近お得なきっぷの存在を知り“是非広めたい… 続きを読む
東京都のマンホール 1月 29 2022 マンホールカード品川区@東京【品川観光大使シナモン&しゃぶ葉ランチ】 品川エリアにはあまりご縁がなく、最近ではスーパーホテル品川新馬場や、スーパーホテルJR蒲田西口に宿泊… 続きを読む
東京都のマンホール 1月 15 2022 マンホールカード新宿区&グルメ@東京【①新宿観光案内所②バルACONEで生牡蠣 】 新宿駅といえば、各県から人が集まる巨大都市。そして、私が大好きなゲーム龍が如くの舞台でもある歌舞伎町… 続きを読む
お土産&テイクアウト 1月 2 2022 吉見百穴@埼玉【マンホールカード&埼玉名菓五家宝】 埼玉県は広く都心近くは住宅地や商店街があり住みやすそうな街ですが、川越より奥に行くと山の多い地域。そ… 続きを読む
飲食店放浪記 12月 23 2021 ビストロ石川亭Pour la famille 豊洲フォレシア店@東京【ハンバーグランチ】 月に何度か豊洲に行く機会があり、駅近くのビル豊洲フォレシアでランチをします。豊洲駅周辺って、個人飲食… 続きを読む
飲食店放浪記 12月 16 2021 塩原温泉グルメ★スープ入り焼きそば食べ比べ@栃木【こばや食堂vs 釜彦】 前回紹介したとて焼き以上に有名な、塩原発祥のご当地グルメといえばスープ入り焼きそば。よくご当地グルメ… 続きを読む
LOGetカード 12月 14 2021 塩原もの語り館@栃木【ロゲットカードNo.57&とて焼き】 塩原温泉には以前おおるりグループのホテルが3つあり、よく行く温泉地のひとつでした。実は私、塩原のファ… 続きを読む