道の駅おがわまちから東武東上線で池袋に向かう途中、北坂戸駅に寄り道。そして駅から2㎞歩き、市民運動公… Read More
お得なきっぷSAITAMAプラチナルートを使い、小前田から再び寄居を通り小川町駅へ移動。駅からバスで… Read More
寄居駅から秩父線に乗って羽生方面に二駅。無人駅に到着。そこは、あの可愛いゆるキャラがいる道の駅はなぞ… Read More
最近お得なきっぷがお気に入り。これまで、秩父漫遊きっぷやみさきまぐろきっぷで旅を楽しみましたが、今回… Read More
皆さんは“多摩市”と聞いて何ををイメージしますか?私はやはり、体重がリンゴ3個分のあの猫がいる会社の… Read More
大変ご無沙汰ぶりのIKEカードブログです📝😅その間に新たに12枚の調節池が追加されていました。そして… Read More
宝登山神社がある長瀞駅の2駅隣「親鼻」という駅には「道の駅みなの」があります。しかし今回は、宝登山神… Read More
「秩父三大⚫︎⚫︎」というと氷柱のイメージが強いが、三大神社も有名な観光スポットです。 これまで秩父… Read More
武州日野駅から1.3キロ程西の線路沿いに、埼玉県最初の道の駅があります。その昔、名物ウリ坊がいたとい… Read More
両神荘をチェックアウト後は、バスで三峰口まで移動。二日目は、秩父鉄道メインでの観光予定。秩父鉄道は1… Read More
昨年、“絶対また行きたい温泉宿”としてブログを書いた両神荘に再度宿泊をしてきました。強アルカリ性の美… Read More
ふるさと両神から小鹿野町営バスに乗り「薬師の湯」バス停で下車。黒海土橋の写真とスタンプブックを手にし… Read More